トップページ > ICT活用セミナー「これでばっちり!改正電子帳簿保存法実務のポイント早わかり」
■ ■ ICT活用セミナー「これでばっちり!改正電子帳簿保存法実務のポイント早わかり」 ■ ■

【詳細はこちら】
改正電子帳簿保存法が、令和6年1月から本格的にスタートします。準備は進んでいますか?
今回は「何かしないといけないの?」「何を、どうすればいいの?」とお悩みの皆様に向けて、いまさら聞けない法改正の内容から、実務のポイントまで一気に押さえたいというご要望にお応えします。
改正電子帳簿保存法への対応にお困りの方、何から始めればいいのかお悩みの方は是非ご参加ください。すっきり分かって、無理のない対応策が見つかるはずです。
|
開催日時 |
令和5年6月23日(金)13:30~16:30 |

|
カリキュラム |
1.改正電子帳簿保存法とは
2.実務のポイント(真実性・可視性の確保、タイムスタンプ他)
3.書類整理・業務効率化のヒント
4.最新!22年12月発表「23年度税制改正大綱」 |
講 師 |
中小企業診断士 石川 梨絵子 氏 |
受 講 料 |
1,100円(税込) |
会 場 |
伊丹商工プラザ4階 会議・研修室A |
定 員 |
先着30名 |
対 象 |
財務経理部門の方、経理システムの導入を検討中の方、ペーパーレス化に取り組む方 他 |
申 込 |
TEL:072-773-5007/FAX:072-778-6262/来館/申込フォーム
上記のいずれかでお申込ください |
申込締切 |
令和5年6月16日(金) |
支払締切 |
令和5年6月16日(金) |
※「送信」ボタンを押すと画像認証画面(=自動化された悪質なプログラム等によるスパム行為や不正ログインなどを防止し、サイトの安全性を高めるためのセキュリティ機能です)が開きます。
お題に添った画像を全て選び、「確認」ボタンを押して進んでください。選択が誤っている場合は、再度画像認証画面が開きます。
|